お年賀 御年賀

お年賀用パッケージ

 

新年のご挨拶品にお使いいただけるよう、お年賀バージョンの商品をご用意しています。

◇栃の木くらげ ◇大門牛蒡 ◇五星糖

 

まとまった数が必要な場合は、事前にお問合せをお願いします。

とちぎおもてなし電子クーポン

とちぎおもてなし電子クーポン

 

いちご一会とちぎ国体の開催を記念し、クチコミ情報サイト「栃ナビ!」で「とちぎおもてなし電子クーポン」を発行中です。県外からお越しの皆さまは、ぜひご利用ください。

 

※期間:2022年9月1日~2023年1月31日

※おひとり様1回限り

https://www.tochinavi.net/omotenashi/

足利パンスタンプラリー おともり

おともり×足利のパン屋さん×パンにあうもの 「足利パンスタンプラリー」実施中

 

参加店舗で500円以上のお買い物をして、スタンプを3つ集めて応募すると、お店でご利用いただける商品券が当たります!味工房ふ~でゅ~すは「パンと楽しむおかず」で参加してます。

 

<スタンプ押印期間>2022年11月6日(日)~2023年1月31日(火)

<応募締め切り>2023年2月10日(金)消印有効

めぶき食の商談会

めぶき食の商談会

 

2月2日(木)にマロニエプラザで開催される「めぶき食の商談会」に出展します。

「栃の木くらげ」や「名草生姜の麻辣火鍋」など、栃木県産食材を使用した食品を紹介予定です。ご来場予定の皆さま、ぜひブースにお立ち寄りください。

足利市満喫セット券 あしかがフラワーパークイルミネーション

セブンチケット「足利市満喫セット券」

  

セブンイレブンで販売中の「足利市満喫セット券」は、あしかがフラワーパークと一緒に、足利学校参観やお買い物を楽しめるお得なセット券です。

味工房ふ~でゅ~すも800円分のお買物券をご利用いただけます。

 

有効期限:2023年2月17日(金)まで

 

詳しくは→ https://www.ashikaga-kankou.jp/topics/detail/planningticket2022-guide.html

センキョ割

センキョ割

 

4月23日(日)は足利市議会議員選挙の投票日です。

味工房ふ~でゅ~すでは今回はじめて「センキョ割」を実施いたします。投票をしたら、投票済証をもらうか、看板と一緒に写真を撮って、お買い物に来てください!!

 

日時:2023年4月23日(日)

割引内容:500円以上お買上げで5%OFF

利用条件:投票済証or写真の提示

 

センキョ割とは→ https://senkyowari.com/

おともり はじめてのおだし

足利市産トルコギキョウでおもてなし

 

ゴールデンウィーク期間中、石畳エリア24店舗で足利市産トルコギキョウの花手水が展示されます。店先に飾られた花手水を巡ってお楽しみください!

 

【期間】2023年5月3日(水)~7日(日)

https://www.city.ashikaga.tochigi.jp/industory/000059/000316/000723/p004739.html

 

足利市のトルコギキョウ生産は1990年からスタート。現在は県下1位の生産量を誇ります。

あしかが美食まつり あしかがディップソース あしかが美人

あしかが美食まつり

 

足利市の農家さんが育てた「あしかが美人」(トマト、アスパラガス、いちご)と市内店舗がコラボ。期間中はオリジナルの逸品をお楽しみいただけます。

味工房ふ~でゅ~すは新商品「あしかがディップソース」で参加です。ぜひご賞味ください。

 

 

開催期間:2023年3月4日(土)~5月7日(日)

Instagramに写真を投稿すると素敵なプレゼントが当たるキャンペーンも実施

詳細は→ https://www.ashikaga-kankou.jp/bisyoku-festival/

 

4月・5月の営業 GWは休まず営業 足利のお土産

母の日ギフト

 

足利産食材を使った人気商品「まるごとトマト」「足利マール牛ときのこの赤ワイン煮」「あしかがディップソース」を、母の日ラベルでご用意しました。

今年の母の日は、足利の美味しさを贈りませんか?